離婚したくないあなたへ
あなたの幸せのため、妻として女として生きるベストな道を!
離婚とは

離婚の話し合いにならない!夫が黙る話し合いに打つ手はある?

Pocket

もし、あなたが夫から急に「離婚したい」と言われたとしたら?

「急に何を言い出すの?」「こんなに頑張ってきたのになぜ?」「幸せだと思っていたのに、本気なの?」と何も考えられないくらいのショックを受けていることでしょう。

 

あるいは今までの自分が大事にされていない感じがして、怒りを感じたり、失望したり、がっかりしているかもしれません。この上なく辛く悲しい思いをしているかもしれません。

でも大丈夫です、安心してください。

 

この記事を読めば、離婚されてしまう妻と、離婚を回避して幸せな家庭を取り戻す妻との違いがわかり、自分が今後どうすればいいのかがわかります。

 

そのためにはまず、離婚を宣言してきた夫と話すことから始めなければいけませんね。そのポイントから見ていきましょう!

 

参考記事:旦那から離婚宣告を切り出されたら?あなたが返すべき言葉はこれ!

 

離婚を切り出されたら

夫からある日急に離婚したいと言われたら、とても平常心ではいられなくなると思います。

「急に何を言い出すの?」「こんなに毎日頑張っているのになぜ?」「幸せな結婚生活だと思っていたのに、本気で言ってるの?」と何も考えられないくらいのショックを受けることでしょう。

でも、この話をこのままにしておくわけにはいきません!あなた自身に降りかかってきた話だからです。さあ、心を落ち着けて夫と向き合う時間を作りましょう!

 

夫と離婚について話し合う

離婚のことに限らず、あなたは今まで夫と何かについて話し合うということがあったと思いますが、その時のことを思い出してみてください。

何かを話し合う時、相談するとき、あなたたち夫婦は上手に話しあえて来ましたか?

 

何らかのテーマに対して現状の問題点、解決した後のこと、お互いの意見、できることできないこと、様々な情報の中で二人が納得のいく解決策を見つけてその決定に従うという経験が今までにあれば、離婚の話も、気の進まないテーマではあるけれど二人で何とか話し合っていける可能性を秘めています。

 

落ち着いて冷静に、話し合わなければいけないことは多岐にわたっていますから、長期戦も覚悟して話し合いを持つことになります。

 

話し合いにならない夫

さあ、離婚するにしてもしないにしても、まずは二人でいろいろなことを話し合う必要がありますが、あなたの夫はきちんと話し合いの席に座ってくれていますか?

男性は女性に比べて話すことを負担に思う人が多いもの。

「さあ、話し合いましょう!」と言われて、億劫な気持ちから家出をするご主人も世の中にはいるほど。

家出はしなくとも、まったく発言しないという態度を取ることも一種の逃げと言えます。

 

あなたの夫は話し合いができる夫ですか?それとも話し合いにならない夫ですか?

あまりに意思の疎通が図れないようだったら、いつもとは違うアプローチを試してみましょう。

離婚に関しての話とならば、それこど納得のいく話をするために、何とか夫の口から夫の言葉で話してほしいもの。

夫が話しやすい雰囲気を作り出すことに成功すれば、夫は少しずつでも話してくれるようになります。

 

まず、絶対責めたり非難知ったりしないこと

ご主人が話しにくくなるからです。本音を聞きたいと思っている時にあなたが怒りを抱えて臨んでは、出てくるべき話も引っ込んでしまいかねません。

 

そのためには頭に血が上った状態での話し合いはするべきではありません。

時間が多少かかっても、冷静に話ができる状態まで自分を落ち着かせましょう。

思い切り泣く、おいしいものを食べる、友人に会う、趣味に一瞬没頭する、アロマオイルを嗅ぐなとしてとにかく自分を労わり落ち着かせましょう。

そして、夫が黙り込みたくなるような質問はしない、夫が逃げ出したくなるような攻め方はしない。夫の立場に立って、どうしたら本音を聞かせてくれるか考えてみましょう。

 

黙りこんでしまっても聞き役に徹する覚悟です!時間をかける覚悟です!

これができないと離婚への歯止めが難しくなります。

あなたの一生を左右する話し合いですから、慎重に根気よく進めましょう。

感情的にならす、泣いたり縋り付いたりすることも避けましょう。淡々と話す方が男性は話しやすいはず。

 

もし、夫が怒鳴りだしたら?図星のことを言われて逆切れしているのかもしれません。

どのタイミングで起こりだしたのかも、よく観察しておきましょう。そして二度と同じことで怒らせないようにしましょう。

 

もし、席を立ったしまう旦那様に対しては話し合いを別日の後日の設定にするのも一案です。

が、せっかく席を設けたのであれば、午後に入ってから説得してみる、あなた自身の声で話してほしいなどと正直に話しましょう。

 

なたが本気だとわかれば、ご主人も本気で話をしに来てくれるようになるはずです。

 

まとめ

気の進まない話ないかもしれませんが、ここで夫婦間の話ができないとなると、何らかの語りで夫の方が離婚裁判を起こしかねません。

そうなる前に夫婦水入らずで話す時間が取れそうですか?事前に「離婚届不受理申し出」も出しておくといいでしょう。

安心して話し合いに入るためです。望む未来へ向けて頑張りましょう!!

 

(よろしければランキングへの応援よろしくお願いいたします!)

<ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング






    お問い合わせ

    Pocket

    ABOUT ME
    マダムS
    結婚して10数年、いろいろなことがありました。結婚生活って大変なことがあるものなのだと実感しています。 そして、別居や離婚した友人も一人や二人ではありません。交友関係の広さから相談に乗ること多数。夫婦の在り方に自分自身も思うことあり、です。 結婚生活はおとぎの国のものではなく、夫婦双方の努力が絶対に必要。 何を選択しどう生きていくのか、幅広い人脈から得たことも含め女性の多様な生き方を応援していきたいと思っています。 女性の笑顔は世の宝! 一人でも多くの女性が笑顔でいられるよう、励まし続けていきます!